
コロナウイルスのせいで収入が減った

老後が心配・・・2000万円も必要なんてどうしよう
今、生きていても一寸先は闇・・・

少しでも生活を楽にするために副業をする人が増えてます。
副業には色々あります。
- クラウドワークスなどに登録して自分のスキルを活かす。
- Uber Eatsなど配達スタッフをする。
- 株式、FXなどをする。
- ブログ、インスタグラム、YouTubeなどをする。
2021年5月上旬にヤフーが副業を紹介する「ヤフー副業(ベータ版)」開始します。
もうすでに5万人が登録しています。
目次
ヤフー副業(ベータ版)とは
ヤフー副業(ベータ版)に登録された企業の色々な副業案件を紹介をしてくれます。
自分のもったスキルと企業の求める人材が出会える場になりそうです。

おそらくクラウドワークスの様な感じになるのかな(私の予想なので)
まだ具体的な企業名は数社しか載っていません。
先行エントリーをしておいたら、新しく参加が決まった企業を教えてくれたり、どんな副業案件があるかを案内してくれる予定です。
登録方法

実際に登録してみました。
yahoo!JAPAN IDでログインします。


- 基本情報(氏名・性別・生年月日・就業形態・年収)
- 最終学歴・在学情報(学校名・卒業年月日・学部/学科/専攻)
- 職務経歴(企業名・在籍期間・業種・職種・役職)
この項目を入力すると完了です。
決まっている副業募集参加予定の企業


これからいろいろな企業の登録がありそうで楽しみです。
副業は今の自分のスキルアップにもなり、副業によって収入も増え良いことが多いと思います。
ただ、副業がダメだという企業がまだまだ多いため、お勤め方は職場の就労規則を確認して登録をおすすめします。
今からの時代、副業を始める方は増えていくと思います。
周りの方のスキルもアップしているため、良い案件の企業は人気が集まり競争率が高くなるかもしれません。
また、詳細が決まってきたらご報告予定です。
リンク
コメント