生活・雑記– category –
-
サントリー九州のおすすめキャンペーン「サンキュークラブ」応募・当選確率
サントリー九州のサンキュークラブはサントリーの酒類とノンアルコールの飲料水を買ってポイントを貯めて商品を獲得するための抽選にチャレンジできるものです。 商品は3000円の現金からユニバーサルスタジオジャパンのペアチケットなど商品も増えてリニューアルしました。 キャンペーンは3年前から福岡・佐賀で行われていました。 今回4月1日より新たに九州7県で始まったのでご紹介します。 実は私、2019年5月から27回、3000円当たりました 【サントリーサンキュークラブとは】 2019年に福岡県と佐賀県のみのキャ... -
ヤフー副業(ベータ版)2021年5月上旬サービス開始予定先行エントリー受付中
コロナウイルスのせいで収入が減った 老後が心配・・・2000万円も必要なんてどうしよう 今、生きていても一寸先は闇・・・ 少しでも生活を楽にするために副業をする人が増えてます。 副業には色々あります。 クラウドワークスなどに登録して自分のスキルを活かす。Uber Eatsなど配達スタッフをする。株式、FXなどをする。ブログ、インスタグラム、YouTubeなどをする。 2021年5月上旬にヤフーが副業を紹介する「ヤフー副業(ベータ版)」開始します。 もうすでに5万人が登録しています。 【ヤフー副業(ベータ版... -
不思議ちゃんめぐ 天然ボケエピソード3
「成吉思汗」なんと読むでしょか? 「薄野」なんと読むでしょうか? 【成吉思汗】 旦那さんと私は旅好きです。 2年前、北海道へ 私の大好きな「Dreams Come True」のライブが地元ではチケットが取れず北海道のチケットが取れたためライブと旅行を兼ねて北海道へでかけました。 札幌のとある通りを通ったら 「成吉思汗」と書いてある提灯がぶら下がってました。 絶対に私が読めないと思った旦那さん。 「これなんと読む?」と めぐさん「なりよししかん」 ニヤリと旦那さん 「これジンギスカンって読むんだよ」 ... -
不思議ちゃんめぐ 天然ボケエピソード2
相変わらず不思議ちゃんめぐだね。 と、言われ続けて何年でしょうか・・・・ 治るはずもなく。というか、ひどくなる一方です。 【天然ボケエピソード2】 とある日に、またまた旦那さんと車でお出かけ中 相変わらず運転席に旦那さん。めぐさんは助手席に。 景色を見たり、スマホで遊んだりしていました。 自宅から1時間位車で走っていたところに謎のお店がありました。 何屋さんかはわかりません。そこにはある動物が。 初めて通っためぐさんは「あっ、孔雀(くじゃく)がいる。」 皆さんが思い浮かべる孔雀(くじ... -
迷ったときはこれ!おすすめのふるさと納税の返礼品
ふるさと納税ってしたことありますか? 実質負担2000円で返礼品がもらえて、ふるさと納税の寄付金は税金の還付・控除が受けられます。 ふるさと納税の返礼品もさまざまで食べ物からお酒、家電など数えきれないほどあります。 実際に私がふるさと納税をしていただいた返礼品をご紹介します。 【 】 寄付金額:10,000円 内容量:●鮭の西京漬け(3枚) ●さばの西京漬け(3枚) ●太刀魚の西京漬け(3枚)又は鰆の西京漬け(3枚)●ひらすの西京漬け(3枚)又は 赤魚の西京漬け(3枚) 申し込んで2か月位で届きました。 それ... -
不思議ちゃんめぐ 天然ぼけエピソード1
めぐは天然だね。 って、よく言われてました。自分ではそんな事はないと思ってました。 いつの頃からか、私が話すと笑われたりする事が多くなり・・・ もしかして私、おかしい??? どうやらよく聞く、天然ボケみたいです(-_-;) 天然ボケとは 自覚症状なく、自然に人よりずれた感性を持ち発言行動をしてしまう人。 真面目に話しているのに、笑われたり「変な人」と言われたりもします。(私個人の考え) 【】 この犬種知ってますか?有名なディズニー映画に出てくる「ダルメシアン」です。 問題です。その映画の... -
おすすめ!「弁当のヒライ」のカレースパイス(カレーホット)のご紹介
「弁当のヒライ」って知ってますか? 知っている方は熊本県、福岡県、佐賀県の方がほとんどでしょう。 本店は熊本県にあって、3県に137店舗あります。 私は母の実家が熊本県なので小さい頃から知っていました。 知らない方は「弁当のヒライ」と聞いたら弁当だけ売っているイメージですよね。 弁当、お惣菜、飲み物、お菓子などコンビニの様な感じです。それにイートインコーナーもあり店内で買った弁当やお惣菜も食べることが出来て、その場で丼物やカレーや麺類などを注文も出来ます。 コンビニ兼小さな食堂... -
宮崎旅行記~美味しものを食べよう
宮崎のグルメ言えば・・・ 辛麺、チキン南蛮、地鶏の炭火焼、マンゴー、チーズ饅頭色々あります。 全国どこでも食べることが出来ますが、やはり現地で食べてこそだと思うので、宮崎県へ遊びに行ってきました。 今回は辛麺とチキン南蛮のお勧め店をご紹介します。 【辛麺】 元祖辛麺屋桝本 宮崎中央通店 辛麺屋桝本は私の地元にも数件あります。何度も行ったことがある為、最初は素通りしました。 でも、発祥の地で「元祖」が付いている!?これはもしかして違いがあるかもしれないと思い行ってみました。 オーダ... -
【ネタバレ】2021年スターバックス福袋の中身に倍率や予約方法をご紹介
2021年新年はいつもの年とは違う年明けになりました。 初詣は分散参拝。福袋は郵送や年末から売っている所もありました。 スターバックスコーヒーの福袋は以前から事前申し込みをして抽選という形で販売されています。 倍率は17倍以上!? 1人一度の申し込みになっているためなかなか手に入らない福袋です。 新年あけましておめでとうございます。今日は3年越しで買えたスターバックスの福袋の中身をご紹介します。 【スターバックスの福袋の申し込みの仕方】 福袋の抽選に申し込む為にはweb会員「My Starbucks」... -
「つまみ」と「あて」の違いとは?同じ意味?
「つまみ」と聞いたらお酒飲む時に食べるものですよね。 よくおじさん達の中では「酒の肴(さかな)」っていう人もいますね~。 先日、我が家の(笑)ネタで「つまみ」を「あて」って言う人がいますって話したんですが、この二つの違いってあるの?って思ったので調べてみました。 【】 「酒のさかな」と聞いて、「魚」と思ってませんか?私もその一人です。(笑) 「肴」という文字は、音読み:コウ・ギョウ 訓読み:さかな と読みます。画数は8画 「肴」の意味は、お酒を飲み時に食べる料理の事。肉でも魚でも...