雑談– category –
-
コロナワクチン3回目接種後の副反応は?私の副反応についてリアル報告します。
コロナワクチン3回目接種が始りましたね。副反応が心配。前回、辛かったから。 私は2021年5月に2回目を接種したため、2022年1月が3回目接種になりました。怖いけど、接種してきました。 今回も実際に接種した後のコロナワクチン3回目の副反応について報告します。 <厚生労働省ホームページより> 厚生労働省のホームページをみると、副反応の出る人、出ない人さまざまですね。実際に私の副反応についてリアル報告します。 この記事を読んでほしい方 コロナワクチン3回目の副反応について気になる方 これからコロ... -
新型コロナワクチン接種のファイザーとモデルナの副作用は。接種した体験記です。
新型コロナワクチン接種、我が家では2人とも終わりました。 私は医療従事者でファイザー社製のワクチンを接種し、旦那さんは職域接種で使われているモデルナ社のワクチンを接種しました。 それぞれの経験した副作用についてお話しします。 この記事を読んで欲しい方 今から新型コロナワクチンを接種する方 副作用が気になる方 ファイザー社とモデルナ社のワクチンの違いを知りたい方 【ファーザー社の新型コロナワクチン接種】 接種した私の特徴 40代体型:普通 BMI:普通薬、食品アレルギー:なし喫煙:なし ... -
スターバックス47都道府県シリーズの福岡県版「八女茶やけんフラペチーノ」感想
スタバで47都道府県シリーズが始まったらしいね そうだよ。それぞれ個性があって面白いラインナップになってます。 2021年6月30日よりスタートしたスタバ47都道府県シリーズ。 47都道府県でそれぞれ特産物などを使用してご当地フラペチーノが発売されました。 【スタバ47都道府県シリーズ】 都道府県別商品紹介 北海道 「北海道 とうきび クリーミー フラペチーノ」青森 「青森 りんご ストロベリー フラペチーノ」岩手 「岩手 抹茶&ゴマ フラペチーノ」宮城 「宮城 だっちゃずんだ 抹... -
「つまみ」と「あて」の違いとは?同じ意味?
「つまみ」と聞いたらお酒飲む時に食べるものですよね。 よくおじさん達の中では「酒の肴(さかな)」っていう人もいますね~。 先日、我が家の(笑)ネタで「つまみ」を「あて」って言う人がいますって話したんですが、この二つの違いってあるの?って思ったので調べてみました。 【】 「酒のさかな」と聞いて、「魚」と思ってませんか?私もその一人です。(笑) 「肴」という文字は、音読み:コウ・ギョウ 訓読み:さかな と読みます。画数は8画 「肴」の意味は、お酒を飲み時に食べる料理の事。肉でも魚でも... -
神頼みも必要?!美肌の湯「嬉野温泉」へ
2週間ぶりの投稿です。少し生活リズムが変わったのでさぼってしまいました・・・ せっかく立ち上げたブログ、これからも少しずつ投稿していくようにしていきたいと思ってます。 相変わらず誰も読んでないブログですが(-_-;) 継続中です。 この2週間の間に嬉野へ行ってまいりました。三大美白の湯の一つ「嬉野の湯」 嬉野に観光地のひとつ「轟の滝」 美容の事がかなり気になる私にはとてもいい温泉。女性には嬉しい温泉ですね。 とろとろした感じのお湯で肌にスーッとなじみます。長時間浸かるには少し温度が高...
1